14. 益田屋 上海店 内装工事
上海で最もファッショナブルなエリア梅龍鎮の伊勢丹が入っているビルに陶器・茶道ギャラリーを計画。地元のローカル業者の施行でスタートし、日本との施行認識の違いに戸惑いながらも無事完成。単に販売のみならず日本文化の発信基地とするアンテナショップ的な使い方をするため、ギャラリー内に茶室を設け茶道稽古も可能な空間として計画。
場所
用途
施工期間
施工会社
建築面積
担当
中国上海南京西路
1038号6楼
店舗
2004.09
ー
58.5㎡
佐竹 貴宏
![]() ファサード | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 店内 | ![]() 店内 | ![]() 店内 | ![]() 店内より茶室を臨む | ![]() 茶室 | ![]() 茶室 | ![]() リビング/ダイニング |