top of page

​和風建築・和モダンの建築/設計

埼玉県川口市の和モダン・和風住宅 | 茶室・和風建築の設計/建築/リフォームの建築設計事務所 | 椿建築デザイン事務所

​SN邸

埼玉県川口市

埼玉県川口市のマンションやビルが建ち並ぶ一角に、本格的な木造和風住宅をとの希望で計画がスタート。

車庫と数寄屋門を一体としてつくり、玄関までのアプローチを長くすることにより京都の町屋の雰囲気を演出。

さらにリビング部分を平屋として60度振りダイニングからの広がりと庭からの自然光を取り入れた配置とした。

玄関から和室・階段・トイレに至るまで随所に和風の要素を取り入れながらも現代のライフスタイルにあった設計を心がけた住宅である。

tsubaki_arrow1_black.png

SG

宮城県仙台市

宮城県仙台市の閑静な住宅地に元スペイン風の建物があった敷地から、純和風の建物に生まれ変わった住宅である。

仙台の歴史的背景とその土地で取れる材料を出来るだけ使用して数寄屋風ではあるが、力強さと繊細さをもった清楚な和風建築である。

建物から庭・家具・カーテン・ステンドグラス窓に至るまでこだわりを持ち、トータルにデザインを施した住宅である。

tsubaki_arrow1_black.png
宮城県仙台市の和モダン・和風住宅 | 茶室・和風建築の設計/建築/リフォームの建築設計事務所 | 椿建築デザイン事務所
東京都目黒区の和モダン・和風住宅 | 茶室・和風建築の設計/建築/リフォームの建築設計事務所 | 椿建築デザイン事務所

​DI邸

​東京都目黒区

東京都内にある駅から徒歩3分とアクセスの良いビルの最上階を茶室付サロンへと全面改装。
玄関を入ると栃の一枚板を地板に使った飾り棚に、施主のコレクションである神像が鎮座。八畳の広間の床柱には天然の絞り丸太、脇床の地板と天板には樹齢2500年の神代杉を。
長さ4m以上もある大きな杉の一枚板を加工したバーカウンターを部屋の中心に配置し、立礼茶席もできる空間としている。
ルーフバルコニーには軽量化と風対策を行った露地を配置。眺めの良 いウッドデッキからは露地の向こうに街が 一望できます。

忙しない日常の中にも憩いのひとときを過ごす隠れ家的サロンです。

tsubaki_arrow1_black.png

TD邸

東京都北区

東京都北区の名所江戸百景にも選ばれた音無川の近くに有る敷地に、綺麗な桜の樹を十分に楽しめるような住宅を希望して計画が始まった。

玄関入り口にある桜がこの建物の配置を決定しており、リビングやダイニングからの借景も桜やその他の樹木が効果的に演出されている。

またペットの愛犬の為に床や壁も考慮しており、健康的な住宅である。

第2回北区景観賞の最終候補にノミネート。

tsubaki_arrow1_black.png
東京都北区の和モダン・和風住宅 | 茶室・和風建築の設計/建築/リフォームの建築設計事務所 | 椿建築デザイン事務所
商業オフィスの新築・リフォーム事例

業オフィスの新築・リフォーム事例

_DSH9262.jpg

オフィスビルの茶室

東京都内

茶室空間とミーティングスペースに分かれた新たなオフィス空間の提案です。

高層ビル内の1フロアとは思えない、本格的な茶室空間を造作しました。

コロナ禍でオフィスに対する意識が変わりつつあるなか、禅の精神をもってビジネスを世界へ展開するための空間と位置付けました。

tsubaki_arrow1_black.png

天ぷら「あら川」

東京都北区

45年間北区東十条で営業してきた老舗天ぷら「あら川」が、赤羽に移転して新規オープン。

いつも茶室を造っている職人がそれぞれに匠の技を発揮してできあがった店舗です。
材料は無垢にこだわり、杉丸柱やナラ無垢カウンターはじめ、塗り壁には伝統的な紅葉壁にも挑戦。天井には楕円上げ天井に金貼り江戸からかみ、カウンターから和室までは格子垂木を通して軒天屋根をイメージしております。

tsubaki_arrow1_black.png
東京都北区の和風店舗 | 茶室・和風建築の設計/建築/リフォームの建築設計事務所 | 椿建築デザイン事務所
千葉県佐原市の和風店舗 | 茶室・和風建築の設計/建築/リフォームの建築設計事務所 | 椿建築デザイン事務所

佐原蔵BAR

​千葉県佐原市

千葉県香取市にある水郷の里[佐原]。観光客で賑わう小野川沿いに建つ古い米蔵をレストラン&BARに改装。長く使われなくなっていた蔵の1階はバーカウンターと半個室席、2階は広いダイニングルームとして利用できる。
蔵の持ち主が所有するアンティーク家具や小物で飾られた空間は、昔からその場にあったような落ち着きを生み出した。

tsubaki_arrow1_black.png

​プラッフォームカフェ

東京都千代田区

東京都千代田区の空きビルを再利用したSOHO街作りの一環として事業展開したプラットフォームスクエアの一階のカフェ店舗部分を設計。昼はCAFE夜はBARとの希望から,SOHO利用者の打ち合わせやリラックス出来る空間とする為に、オープンテラスを広くつくり贅沢な時間の過し方も出来る落ち着いた雰囲気に計画したカフェである。

tsubaki_arrow1_black.png
東京都千代田区の和風店舗 | 茶室・和風建築の設計/建築/リフォームの建築設計事務所 | 椿建築デザイン事務所
テルメ末広01.jpg

銭湯テルメ末広

東京都北区

東京都北区志茂にあった昔ながらの番台付きの銭湯末広湯のリニューアル計画である。銭湯としては大きな8間間口の建物の全面に玄関・フロント・待合いロビーとコインランドリーを増設して、サウナ・露天風呂・ジャグジーや談話室など新たな新設して居心地のよい自分の家のようにくつろげる空間へと生まれ変わった話題の銭湯である。テレビ・雑誌・メディアへ多数出演!

tsubaki_arrow1_black.png

お茶室の建築・リフォームの​プロセスのご紹介

ic_nunber1.png

まずは丁寧に、ご要望をお伺い致します

間取りやデザインなど、お客様からの様々な条件やライフスタイルに合わせたご提案を出来る様にご要望をお伺い致します。

ic_nunber2.png

​調査、法令の確認

地盤や高低差など含めプランをより具体化して行く為に敷地状況や周辺環境なども調査をし、その後に法令確認をし検討致します。

ic_nunber3.png

​ラフプランまでは原則無料にて対応​致します

ご相談内容、法令の調査結果を踏まえ、設計者の視点からまとめた ラフプランを作成致します。相談+ラフプランのご提案までは、原則無料にて行っております。

bottom of page