![[www.t-a.co.jp][983]C-10.jpg](https://static.wixstatic.com/media/d4f289_df8689d4d74348849147197e143c67bb~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_400,al_c,q_80/d4f289_df8689d4d74348849147197e143c67bb~mv2.jpg)
お茶室
建築・リフォーム事例
01. K邸茶室改装工事
都内のRC造の新築住宅の1フロアーをご自宅でもお茶が楽しめるようにと八畳広間、二畳中板の小間、水屋、さらに華道のお稽古などももできるようにと多目的スペースを配置した。
09. I邸改装工事
都内マンションの一室を茶道の稽古場とするため、8畳の茶室と水屋を配置し、全面的に改装。
構造の梁を隠すための下がり天井に間接照明を仕込むことを始め、細部にまでこだわって本格的な茶室となる様設計。10. きもの蔵人みやもと
神奈川県の古都、鎌倉で創業130年の老舗の呉服屋「きもの蔵人みやもと」の店舗の一部を増築。コンセプトは「もっと多くの方々にきものを楽しんでいただける様にする為の空間。」
14. 益田屋 上海店 内装工事
上海で最もファッショナブルなエリア梅龍鎮の伊勢丹が入っているビルに陶器・茶道ギャラリーを計画。地元のローカル業者の施行でスタートし、日本との施行認識の違いに戸惑いながらも無事完成
20. 一衣舎新築工事
青森県青森市の郊外に和服工房として別荘的な利用も可能な建物である。和服を仕立てる工房に中長期で泊り込む住まいのコンセプトは「遊職接近」楽しく、気持ち良く仕事をする空間。